学校からのお知らせ

修学旅行3日目⑧

楽しかった修学旅行もあっという間で、京都での最後の食事になりました。このあと解散式をして、京都駅に向かいます。

修学旅行3日目①

修学旅行3日目の朝をむかえました。2日目までは天気に恵まれて暑い日々でしたが、今日は曇天。少し肌寒い朝です。

起床は6時15分。生徒は昨日の班別行動で1日歩き続けたこともあってかぐっすり寝ています。そんな中の1枚。ある部屋ですが靴がきれいに並べられています。さすがです。普段から意識していないと出来ないこと。十中生の意識の高さを感じます。

修学旅行2日目⑦

2日目の夕食(修学旅行最後の夕食)はすき焼き。みんなでおいしいお肉を楽しみました!!お肉がたくさんあったので、みんな満腹です。写真は食べる前の準備と写真撮影の様子です。

修学旅行2日目③

各班計画通り回っていますが、金閣寺等混んでいる場所がある場合は臨機応変に計画を変更して行動しています。さすがです。

修学旅行2日目①

2日目の朝です。体調不良者もおらずみんな元気に過ごしております。今日は班別行動です。電車、バスなどの公共交通機関を使い京都市内を回ります。

修学旅行⑨

夕食、入浴が終わり全体会を行っています。実行委員から出し物を通して明日の注意事項の確認をしています。このあと係会議、班会議をして就寝です。しっかり寝て明日に備えましょう。

ホームページをご覧いただきありがとうございました。また明日もご覧ください。

修学旅行⑦

東大寺の大仏殿を見学し、鹿がたくさんいることに大興奮でした!

このあと本日の宿に向かいます。

修学旅行⑥

昼食を食べ、法隆寺の見学をしています。このあとは奈良公園に向かいます。(奈良公園→法隆寺のグループもあります)

修学旅行⑤

河村能舞台にきて、能の見学をします。

代表の生徒が着物を着させていただいています。300万を超えるものも?!

修学旅行①

朝早い集合でしたが、みんな気合い入って余裕を持ってきていました。全班チェックを終え東京駅へ向かっています。3日間充実した日にしましょう。

テスト前質問教室、補習

テスト前の部活動停止期間を利用して、質問教室、補習が行われています。詳細は学年で連絡されているので、各自で選択し、苦手克服に努めましょう。

離任式

5/2に離任式を行いました。離任された先生方からのお言葉を、立派な態度で聞いており、学年があがった意識が感じ取れました。いただいた言葉を胸に充実した中学校生活をおくりましょう。

埼玉県学力学習状況調査

2年生が埼玉県学力学習状況調査を実施しています。今年度からタブレットでの実施になりました。監督の先生の指示をしっかり聞き、落ち着いて実施できています。さすが十中生。

 

辞令交付式

本日放課後、生徒集会(辞令交付式)を行いました。各専門委員会の委員長に校長から一人一人辞令が手渡されました。また委員長から一言ずつ決意を述べてもらいました。学校のリーダーとしてみんなを引っ張っていってもらいたいです。また、全校生徒がそのリーダーを支えるフォロワーとなり、学校を高めていきましょう。

全国学力学習状況調査

本日3年生は全国学力学習状況調査で国語と数学のテストを行いました。3年生は、入試に向けて実力テストなど1年間でたくさんのテストを受けることになります。頑張りましょう。また、質問紙はタブレットを用いた調査でした。5月に行われる埼玉県の学力学習状況調査は国語、数学、英語もタブレットで行われます。操作もなれておきましょう。

新入生歓迎会

本日の1、2限に新入生歓迎会を行いました。新入生に向けて委員会の紹介、部活動の紹介を行いました。本日から部活動見学、来週からは仮入部が始まります。自分でよく考えて、委員会、部活動を選びましょう。

避難訓練

本日、新しいクラスになって初めての避難訓練を行いました。今回は避難経路の確認をねらいとして行いました。いつ地震が起きるかわからないので、常にどう行動すべきかを考えておきましょう。

卒業式の朝

おはようございます。3年生のみなさん卒業おめでとうございます。晴天に恵まれ、素敵な1日になりそうです。

3年生を送る会

本日の5、6時間目に3年生を送る会が開催されました。1年生は部活動ごとの出し物、垂れ幕、歌、2年生はちぎり絵、中学校生活を振り返る劇、歌で3年生を楽しませてくれました。後半には吹奏楽部の演奏、3年生のお礼の歌があり、会場全体が笑顔がキラッキラに輝く3年生を送る会になりました。

避難訓練(不審者防止訓練)

 本日の6時間目に、不審者が教室に侵入しようとする設定で訓練を行いました。地震や火災での避難訓練は数多く体験しておりますが、不審者がきた場合にはどのように行動すべきかを、生徒・教員ともに学びました。生徒たちは騒がしいときに、勝手に様子を覗きに行ったりせず先生の指示に従うこと、教室では鍵をかけ、バリケードをつくるなど不審者が入らないようにすることなど学びました。

 今回、名札をしてない方が入ってきた設定で保護者ではないと判断し、不審者対応いたしました。生徒の安全確保のために、保護者の方は来校する際には名札の着用の徹底をお願いします。

 

2学年東京校外学習 川口駅帰り

楽しかった東京校外学習もあっという間に終了です。全班チェックポイントを通過し、帰宅していきました。大きな怪我、トラブルもなく終えることができました。

 

保護者の皆様におかれましては、様々な面でご支援、ご協力ありがとうございました。