2022年9月の記事一覧

市民体育祭⑤

29日

女子卓球 個人シングルス 第8位

 

30日

女子卓球 個人ダブルス 第3位 県大会へ

 

サッカー  

対 里   0ー0 PK戦 (3ー5) 惜敗

市民体育祭④

女子卓球

 団体 第3位 県大会へ

 

女子バスケ

 対 神根 57-78 惜敗

 

ソフト

 対 青木 6-9 惜敗

 

サッカー

 対 岸川  1-0 勝利

 

剣道

 女子個人 第2位、ベスト8、ベスト16 2名 (上位3名県大会へ)

 

男子バスケ

 対 幸並  53-75 惜敗

 

市民体育祭③

男子卓球

 予選リーグ 敗退

 

ソフトボール

 対 北 6-3勝利!!

   対 鳩ケ谷 0-11敗退 第3位

 

剣道

 男子団体 第3位

 

明日も頑張れ十二月田中生!

市民体育祭②

22日

陸上部

男子110mH  第1位 県大会へ

男子200m  第1位 県大会へ

男子800m  第2位 県大会へ

 

柔道部

団体 県大会へ

 

26日

バスケ女子 対安行東 67ー52勝利!!

サッカー  対 安行  1ー0 勝利!!

剣道女子団体  優勝!!  県大会へ

卓球女子団体 予選リーグ2位で決勝トーナメントへ

バレー  対 芝  1ー2 惜敗

硬式テニス 第2位 県大会へ

ソフト 対 戸塚 9ー8 勝利!!

市民体育祭①

市民体育祭が水泳、野球、陸上、柔道からスタートしています。

十二月田中学校の結果をお知らせします。

 

水泳部

 男子 4×50m フリーリレー 第1位

 男子 4×100m メドレーリレー 第1位

 男子 50m バタフライ 第2位

 男子 50m 自由形 第2位、第3位

 男子 総合 第2位

 

陸上部

 2年男子 100m 第2位(県大会へ)

 男子  1500m 第3位(県大会へ)

 女子  走り高跳び 第2位(県大会へ)

 

野球  対 西  惜敗

 

柔道  男子個人 ー60kg級 第3位 2名(うち1名県大会へ)

    男子個人 ―73kg級 第1位 (県大会へ)

 

土曜日、来週の月曜日から多くの部活でスタートします。がんばれ十二月田中生!!

 

生徒集会~壮行会~

生徒集会で市民体育祭の壮行会が行われました。新チームになって新しい部長から決意表明がありました。どの部長も元気な声で発表しており、とても頼もしかったです!!生徒会から激励のエールが送られました。頑張れ68期、69期!!

2年職業体験学習

本日2年生は、職業体験学習でキッザニア東京に行きます。バスで出発し間もなく到着。9時~15時で職業体験をします。

運動会その③

3年生の学年種目と全員リレーが行われました。3年生の種目では雨もあがり迫力ある姿が見られました!!

運動会その②

2年生の学年種目と全員リレーが行われました。やや雨にふられましたが、生徒は全力で取り組んでいます!!

運動会予行

9日に行われる運動会の予行を行いました。どの生徒も団のメンバーと力をあわせ、予行ですが本番さながらに取り組んでいます。金曜日の天気が心配されますが、みんなの熱気でどうにか天気がもって、金曜日に実施できることを願っています。

 

運動会練習(団練習)

9日に行われる秋季大運動会の団練習が行われています。1組赤団、2組青団、3組黄団、4組緑団、5組紫団、6組桃団に分かれて玉入れ、綱引き、大縄、選抜リレーを行います。校庭で全学年の同じ組が集い、3年生が団をリードして練習しています。

3年生校長会テスト、教育長メッセージ

3年生は校長会テストが実施されました。夏休みの学習が身についたかをはかれるテストになります。どの生徒も集中して取り組んでいました。

また、埼玉県教育委員会教育長からのメッセージが届きましたので掲載します。ご覧ください。

04_(中学生・高校生向け)教育長メッセージ(HP等掲載用).pdf

2学期始業式 学校長講話

2学期始業式が体育館で行われました。非常に素晴らしい態度で式に臨んでおりました。

以下に学校長講話を掲載します。お読みください。

 

 長い夏休みが終わりました。日数は42日間でした。夏休みに入る日に、皆さんと約束をしたこと、それは、元気に無事に、2学期の始業式に会えることでした。ご家庭から、大きな事故の連絡も無く、皆さんと、こうして会えることを本当に嬉しく思います。

  さて、今日は、2学期の始業式に際し、こんな話をしたいと思います。 先日、久々に、家族と見ていた、あるテレビ番組を見ていたときの内容です。ジャンルとしては、ドキュメンタリーの要素が加わったバラエティのような番組です。 

 ある会社に勤める、若手のホープ。あるスイーツデザートの商品開発の担当に抜擢されました。新商品の開発に多くの時間と努力を注ぎ、何度も何度も失敗を重ねながら、自分のおいしいイメージ、追い求めていた「味」や「見た目」になるようシン・デザートづくりに挑戦してきました。

 そして、出来上がった、シン・デザートをプロのスイーツ職人に評価してもらうことになりました。当然ながら、本人は、その評価には、良い結果「合格」がもらえると、心の底から、期待をしていたのですが、結果は「不合格」。

  プロ職人からは、一言で言うと「あまりおいしくない」、「チャレンジすることは決して悪いことではないが、まだ、勉強が足らない」など、ストレートな意見、指摘を浴びせられました。その評価を受けて、本人は「自信をなくなってきた」とつぶやきました。

  私も、その場面を見ていて、それはそうだな、自信を無くしてしまう、のも無理はないな、当然だろう、と私も同じような思いになるだろう、と感じました。でも、プロの職人からでた言葉は、そうではありませんでした。

  あなたは、自信がなくなったと言うけれど、そんなことではない、必要なことは、「自信」ではなく「根気」である、と。私は、思わず、「う~ん」「なるほど」と、ドキッと心が動きました。

  さて、皆さんも、これから2学期を迎え、新たな活動があらゆる場面で始まります。それは、受験勉強、部活動、学級活動や委員会活動、または、来週に控える大運動会に向けた各競技の練習かもしれません、人それぞれ目標を達成させるために、日々、努力を重ねていくことでしょう。

 物事が思うように前に進まないとき、「自信がなくなった」と語ることは、簡単なことかもしれませんし・・・もしかすると、その言葉で自分の至らなさを評価して、自分を納得させ、事態を片付けてしまうことができるかもしれません。

  でも、そんな言葉で全てを終わらしてしまう前に、できること、やるべきことが、まだあるんじゃないかなと、私は思います。物事を途中で投げ出さず、理想とする、イメージする結果に到達するまで、飽きずに、長く、長く、やり続ける、心と体の活動力、「根気」何事にも、「根気よく」、これからの学校生活を送って欲しい、と思います。そして、「根気よさ」を身につけて、2学期も、成長を実感してください。

  やらない理由は、いつも自分の中にあります。「やる」と決めたら、実行あるのみ。その時、状況は必ず進展するものです。