今日から3日間(10月28日~30日)、1年生は、職場体験(川口の元気 夢わーく体験事業)を実施しています。地域61か所の事業所の皆様にご協力いただき、お忙しいなか本校生徒を受け入れてくださり感謝申し上げます。生徒達は、真剣かつ生き生きと活動しています。今回の経験が、今後の様々なところで活かされることを期待しています。
学校からのお知らせ
毎年恒例の生徒会本部役員選挙は、体育館が工事中のため
オンラインでの立会演説会となりました。
生徒の皆さんは、まず教室で自分のPCタブレットを用いて
候補者の選挙公報を読みながら、
大画面に映される候補者と応援者の演説を聞きます。(写真1枚目)
立候補者と応援者は、オンライン中継会場にて最後の訴えをしました。(写真2枚目)
演説が終わると選挙管理委員が投票の説明をします。(写真3枚目)
生徒の皆さんは、投票会場にて川口市の選挙管理委員会からお借りした本物の記入台で
投票用紙に記入しています。(写真4枚目)
そして、これもお借りした本物の投票箱に投票しました。(写真5枚目)
皆さん、真剣に投票を行いました。お疲れ様でした😄
無事に秋季大運動会を終えて、閉会式です。
皆様お疲れ様でした。
応援していただいたすべての方々に感謝いたします。
なお、
総合優勝は「黄団」㊗️
2位は「桃団」🤩
3位は「青団」😉でした。
おめでとうございます!
団対抗・選抜リレーは、赤団が優勝しました。
写真はアンカーがゴールテープを切った瞬間です㊗️
団対抗・TAMAIREは、桃団が優勝しました㊗️
写真は、桃団と青団です。
「団対抗・大縄跳び」も黄団が勝ちました💖
写真は緑団と紫団がタイミングよく上手に跳んでいるところです😍
綱引きは、決勝戦で黄団が桃団に打ち勝って優勝しました㊗️
3年生の種目が始まる前にサプライズがありました。
体育委員長の号令の下、
まずは3年生全員で保護者席に向かって感謝。
そして、全員で円陣を外向きに作り
気合を入れました。
1年生から3年生までの学年レク種目の様子です。
どの学年、どの学級も盛り上がっています。
*写真は3年生・1年生・2年生の順番になっています💦
秋季大運動会が始まりました。
入場してきた場面と開会式での選手宣誓の様子です。
川口市学校職員等【パート職員】採用募集(指導課配置)
川口市では公立学校や幼稚園、教育の場で職員として活躍したい方を大募集!
教育未経験者も多数活躍中。退職教員も多く働いています。無資格でOKな職種も。困ったときは、先生や先輩職員がサポートします。子育てと仕事を両立したい方にピッタリのお仕事です。是非、あなたも学校現場で子どもたちの成長を見守りながら働きましょう!
募集期間
令和7年10月2日~令和7年11月25日
任用期間
令和8年 4月1日~令和9年 3月31日
募集職種
・特別支援教育こども支援員
・川口市教育相談支援員
・学校図書館司書
・外国人児童生徒支援員
・ほっとルーム支援員
詳しい内容は下記の2次元コードかURLへアクセスし各職種の募集要項を確認してください。
【川口市ホームページ(募集)】
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/04020/020/oshirase/46554.html
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
募集についての問い合せ
川口市立教育研究所 採用担当
048-267-8208
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆